【葛飾区】あたらしいこと、始めませんか?葛飾区で気軽にできるお稽古事特集~精進双葉さん編その2・完結編~

何か新しいことを始めたくなる4月!

ということで葛飾区でできるお稽古事特集を始めました。

筆者が実際に教室へ伺い体験してくるという体当たり企画です(笑)。

記念すべき第1回にお伺いしたのは、亀有で精進料理の教室をされている「精進双葉(しょうじんふたば)」さん。

まずは前回のこちらをご覧ください♪

【葛飾区】あたらしいこと、始めませんか?葛飾区で気軽にできるお稽古事特集~精進双葉さん編・その1~

さて完結編は、いよいよお料理を仕上げます。

初めての精進料理体験、果たして結末やいかに!?

整形されたコロッケ

今回挑んだのは「春ごぼうのコロッケ」と「人参ソースの生春巻き」です。

さて美しく成型されたコロッケ…グルテンフリーのため、使っているのは米粉パンから先生が手作りしたパン粉です。

精進料理では動物性のものは使わないため、もちろん卵もNG。

パン粉を付けるにも米粉を水で溶いた糊を使いましたよ。

さてこちらをこんがり揚げていきます!

きつね色に揚がったコロッケ

「揚げ上がりには一気に強火にして油の温度を上げると、カラッと仕上がるんですよ」と、えっそんなに強火にしちゃうの!?

というくらい強火で攻めていきます。

コロッケが美味しく揚がったら、生春巻きをくるりと巻くだけ♪

手際よくライスペーパーを扱う先生の手元

コロンと美しく巻き上がった生春巻き

破れやすいライスペーパーを手際よく扱う先生…筆者はというと、そこはそっとしておいてください(笑)。

さて切り口はこんな感じ。

萌え断な人参の生春巻き

ザ・萌え断です!

今回の生春巻きの主役は人参とアボカド。

鮮やかな人参のオレンジ色がかわいいですよね。

そして味付けは人参とカシューナッツをペーストにした人参ソースのみ!

「生で食べる人参は、ぜひ有機や無農薬の良いものを選んでくださいね。」

とのこと。

甘味が全然違うんだそうです。

スーパーで安いものがあるとついそちらを手に取ってしまいますが、ちょっとお高めの方がお勧めとのことでした。

さあ、お料理が出来上がり、ワクワクの試食タイムです!

丁寧に盛り付けてくださる先生

今回は記事にするのでということで、先生に美しく盛り付けていただきました。

映える写真を撮るには、やっぱり盛り付けのセンスがないと♪

仕上がりはこちらです。

玄米の小豆ご飯にトマトの漬物を添えて

なんということでしょう…春のお膳が出来上がっています。

先生お手製のトマトのピクルスと、玄米で炊いた小豆ご飯まで…筆者、感激のあまりいただきますを5回ぐらい言ってしまいましたよ!

食べるのがもったいない萌え断生春巻き

それでは早速、パクッ♪

実は食べるのすら初めての精進料理。

薄味~って感じなのかなと思いきや、…いや、濃い!

濃いのは調味料ではなく、素材の風味です。

人参は甘くさわやかで、コロッケは春ごぼうの香りもさることながら、野菜そのものの味わいがとっても濃いんです。

動物性のものや薬味的なものを全く使っていないのに、物足りなさなんか全然感じませんね~と言うと、そうなんです~と破顔一笑の先生。

「精進料理を作るにあたって、一番こだわっているのが『物足りなさを感じさせない』ところなんです。」と。

ご自身のアレルギーから精進料理の道へ入られた希実先生。

やはり同じくアレルギーに悩む方が普通の人と同じように「食」を楽しむことができる、アレルギーがあるということがハンデにならない食生活を送れるように、ということを一番に考えられていると話してくれました。

初めての精進料理をおいしくいただいて、さぁお暇を…と思ったらなんと!

春ごぼうのコロッケと、玄米の小豆ご飯

人参ソースの生春巻きとトマトのピクルスが折詰に

こんなにお土産がどっさり!?

先生、これじゃ儲けにならないじゃないですか!!

お食事にお土産と、2700円に余りある体験をさせていただいて筆者、ほっくほくで亀有を後にしました。

時間や品数など融通はいくらでも利かせてくださるとのこと、子どもさんが学校や幼稚園に行ってる隙間時間に…などの要望にも対応してくださいますよ。

教室の詳細はこちらのホームページをご確認くださいね。

精進双葉

地図は最寄りの亀有駅(南口より徒歩5分)です。

希実先生、丁寧なご指導といっぱいのお土産、本当にありがとうございました!

葛飾区の気軽に始められるお稽古事特集、まだまだ続きます♪

筆者の体当たり体験記を引き続きお楽しみくださいね~。

たまねこ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ