【葛飾区】四つ木駅「キャプテン翼」ラッピングがリニューアル ジュニアユース編のアノ方たちに会ってきました!
葛飾区、いや日本全国の「キャプテン翼」ファンの皆様!!
あの聖地・キャプつばラッピングで世界中からファンが訪れる「四ツ木駅」の装飾が全面リニューアル。お次は世界からあのスーパースターたちがやってきましたよ!!
ようこそ「ジュニアユース編」四ツ木駅全面装飾リニューアル!
2023年11月28日(火)、四ツ木駅でとあるセレモニーが開催されました。
四ツ木駅といえばもちろん、アレですよね!
#四ツ木 駅がアニメ『#キャプテン翼』の特別ラッピングにリニューアル⚽️‼️🚉
昨日開かれた記念セレモニーには、原作者・ 高橋陽一先生、サッカー女子元日本代表の澤穂希さん、南葛SCの稲本潤一選手、来季南葛SCの指揮を取る風間八宏さんら豪華ゲストの皆さまが出席されました☺️✨#葛飾 #南葛 pic.twitter.com/HgeMutGdXt
— 葛飾区 (@katsushika_city) November 28, 2023
そう、葛飾区が誇る世界のヒーロー「キャプテン翼」です!
このほど四ツ木駅の「キャプテン翼」ラッピングが全面リニューアル。
四ツ木駅「キャプテン翼」特別装飾の全面リニューアルが完成しました!
原作者・高橋陽一先生はもちろん、元女子サッカー日本代表の澤穂希さんや南葛SC稲本選手など、超豪華な顔ぶれが四ツ木駅に大集結。
とっても華やかな記念セレモニーとなりました。
そんな四ツ木駅の新ラッピング。今度は一体どんなヒーローたちに出会えるのでしょうか?
早速、行ってきました!!
日本を飛び出し世界へ ワールドワイドな「ジュニアユース編」
日本では最強だった面々が世界に飛び出し、さらなる強敵と出会う「ジュニアユース編」。
リアルタイムで漫画を楽しんでいた筆者には、毎週毎週ワクワクドキドキの連続でした。
そんなジュニアユース編のヒーローたちが四ツ木駅に…興奮を必死で抑えながら、やってきました四ツ木駅。
なんと入り口からいきなりのオールスター? 豪華~~~!!
ちなみに以前のデザインはこちらでした。
この頃はみんな中学生の設定です(笑)。
これは中も相当期待できそう…さっそく、お邪魔します! とはいえ、四ツ木駅の「キャプテン翼の世界」は、足を踏み入れる前から始まっています。
まずは階段ラッピングから。下から見上げると美しいイラストが眼前にど~ん!
この迫力は階段ならではですね。
さて階段を上っていくと…。
世界のフィールドで戦う我らが日本ユースと、世界の強豪たち!
ちなみにこちらも、以前はこんな感じでした。
リニューアルして、よりフィールドの臨場感が増したイラストになりましたね。
さて、ここからまっすぐ行くと改札ですが、素通りしてはもったいないですよ。
それはこちら。
展示ブースがあります! 翼君の写真を撮っているお二人は、どうやら外国からいらした方みたい。やっぱり翼人気、すごいなぁ~。
壁面のユニフォームはもちろん絵なんですが、そちらにはイニエスタ選手、澤穂希さん、稲本選手のサインがありますよ。
そしてこちらには、高橋陽一先生の直筆イラスト入りユニフォームが。ここに来ないと見られない、超貴重な一枚です。
ところで、なんとなく展示ブースが寂しいような? と思ったら…。
あら~、残念。どうやら翼君、現在メンテナンス中のようですね。
こちらには、実は線路の枕木を使用したチェーンソーアートの翼君が展示される予定。しばらく時間をおいて、会いに来たいと思います。
さて、帰る前にはおみやげをもらっていくのを忘れずに。
こちらのラックも100%翼ラッピング。ほしいのはもちろん銅像巡りMAP!
フリーペーパーですので、ぜひゲットしていってくださいね。もちろんそのまま電車に乗って立石へ行き、キャプ翼銅像をコンプリートするのもおすすめです。
いや~ますますアツいスポットに生まれ変わった四ツ木駅。ファンのみならず、葛飾を愛する人なら一度は訪れておきたいスポットですね!
場所はこちらです。
ところで、今回のリニューアルを記念して、なんと上野~成田間をつなぐスカイライナーもキャプテン翼ラッピングに。その名も「キャプテン翼ライナー」!
運行は2023年12月14日(木)から約1年間の予定。こちらもしっかりチェックしておいてくださいね♪