【葛飾区】2023葛飾区・目的別水遊び公園ご紹介vol2.高学年も大満足!「ダイナミック水遊び公園」

噴水や流れる小川など、2023年も水遊び場の運用が始まりました!

本格シーズン到来にむけ、葛飾区の水遊びができる公園を目的別にご紹介いたしますよ。

vol.1は赤ちゃん・小さなお子さんが安心して遊べる公園を。

木陰の多い西亀有せせらぎ公園
やってきました7月! 夏ですね、暑いですね(汗)。葛飾区内の公園でも、水遊び施設の運用がスタートいたしましたよ …

vol.2は高学年のお兄さん、お姉さんも思いっきり遊べる公園特集です!

その気になれば泳げます 大噴水がシンボル「青戸平和公園」

さて、こちらはもうご紹介するまでもないかもしれませんね。区内でも水遊びのメッカ的スポット「青戸平和公園」。

青戸平和公園の大きな噴水

広いグラウンドに大すべり台などを備えた青戸平和公園は、1年を通して子どもたちの歓声が絶えない場所。

でも一番大きな「きゃ~~~!」が聞こえるのは、大噴水と小川の流れる夏ですよね。

青戸平和公園の大きな噴水
さて、まだまだ暑い日が続きます2022年の夏! 葛飾区の水遊び場、まだまだありますよ~。こちらの公園はすでにお …

噴水を囲むように流れる小川は、段階的に深さが変わっていくつくりになっていますので、お兄ちゃんたちは深いところで、妹ちゃん弟ちゃんたちは浅いところでちゃぷちゃぷ遊びと、年齢に合わせた遊び方ができますよ。

周囲でテントを張って、ちょっとしたピクニック気分を味わっているご家族も多い公園です。

青戸平和公園

屋根から噴き出すシャワーに大興奮! 曳舟川親水公園

こちらは水深は浅いものの、よそにはないダイナミックな設備が高学年にも大人気!

曳舟川親水公園」です。

自然な岩場を模したスポットの噴水
2022年も8月に突入! 真夏の日差しの中、遊ぶならやっぱり水のあるところで涼しく遊びたいですね~。 水遊び特 …

「曳舟川親水公園」は、亀有から四つ木まで葛飾区を縦断する長~い公園。

その中で数か所の水遊び場があります。

南へ延びる水路は深さもなく小さな子どもにぴったり

浅く水が流れているだけの小川は小さなお子さんの水遊びにも最適。

でも高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんが夢中なのはやっぱり…。

屋根から流れ出る滝は子どもたちの大興奮スポット

東屋の屋根から勢いよく水が噴き出す大シャワー! ここでしか味わえない爽快感を、ぜひ!

こちらは「都営亀有1丁目アパート」のちょうど目の前になりますよ。

曳舟川親水公園

※地図は「都営亀有1丁目アパート」です。

葛飾区公式サイトで事前チェックを忘れずに!

区内の水遊び施設は清掃等で休止の場合があります。

「せっかく来たのに…あ~あ(涙)」になってしまわないよう、しっかりチェックしてからお出かけくださいね!

水遊びのできる公園 葛飾区

またお車の際は近隣のコインパーキングなどをご利用くださいね。

熱中症に気を付けて、楽しい夏を過ごしてください!

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!