【葛飾区】葛飾区の花を追いかけて…2021年も見ごろを迎える菖蒲をハント~その2・水元公園~
葛飾区の区花である花菖蒲。この時期に美しい姿を見せてくれる花菖蒲は今まさに見ごろ本番です。
堀切菖蒲園に引き続き花菖蒲の名所、水元公園に行ってきました。
園内に足を踏み入れるとすぐに目に入る、白や紫・ピンクがちりばめられた菖蒲園。遠くから見ても色とりどりでとてもきれいですね。
ご覧の通り、見渡す限り花菖蒲のじゅうたん!
敷地面積の広い水元公園には菖蒲園がなんと16か所、合計9000㎡もあり、約100種14,000株もの花菖蒲が植えられているそうですよ。
堀切菖蒲園では大きなカメラを抱えたアマチュアカメラマンさんたちをよく見かけましたが、水元公園ではスケッチをする人があちこちで見られましたよ。
公園が広いので、ゆったり絵を描くにはちょうどいいんですね~。
こちらのみなさん、横一列に並んで舞台の裏側を眺めています…何があるんだろう?
と思ったら、後方に広がる菖蒲の花をバックに、集合写真を撮られている団体さんでした!
ステージの上から撮ると背景が花でいっぱいになるんですね~。きっときれいな写真が撮れることでしょう。仕上がりが楽しみですね♪
水元公園の花菖蒲は、2021年5月7日に一番花が開花し、現在見ごろを迎えていますとのこと。6月中旬までが見ごろとのことですので、お天気の良い日にお出かけされてはいかがでしょうか。
こちらは2021年6月2日取材時の様子ですが、左の畑のように開花がまだまだこれからのところもあり、まだしばらくは楽しめそうですよ。
水元公園・堀切菖蒲園の情報はこちらをご覧ください。
かつまるガイド 【堀切菖蒲園・水元公園】花菖蒲の開花状況をお知らせします。
またこちらは堀切菖蒲園を訪れたときの様子です。併せてご覧ください。
地図はこちらです。