【葛飾区】人気モデルもやってくる! 帝釈天×ファッションショー「華(か)つしかレッドカーペット」ってなに!?
のんびりまったり、下町情緒を楽しむ柴又散歩。
そんな街歩きを楽しんでいたら、柴又帝釈天参道におよそこれまでの柴又のイメージとはかけ離れたポスターを発見。
そこにドンと登場しているのは寅さんではなく…。
モデルでタレントの、ゆうちゃみさん!?
2023年2月18日(土)帝釈天にランウェイ登場!?
歴史と伝統・下町情緒と昭和レトロが入り混じる独特なイメージの葛飾柴又ですが、そのイメージを一新するイベントが開催決定。
なんと帝釈天がファッションショーのステージに!
メイク・ファッション・芸能など若者文化を教育の中心とした話題の学校「BLEA学園」が、葛飾区の誇る「葛飾柴又の文化的景観」を背景に若い感性を大爆発させてくれますよ。
開催日:2023年2月18日(土)
◆振袖ファッションショー(柴又帝釈天境内)
◆振袖モデル撮影会(帝釈天参道)
◆おすすめレトロメニュー(柴又駅周辺~帝釈天参道)
◆着物来場者特典(寅さん記念館・山本亭)
※タイムテーブル等詳細はこちら
ファッションショーのオープニングアクトには人気シンガー・JASPĘRさんが、またショーにはテレビでも大活躍のモデル・ゆうちゃみさんが登場するなど、とにかく豪華!
柴又お訪れるお客さんの平均年齢が、がっつり引き下げられそうですよね(笑)。
が、筆者が注目したいのはホントの主役・学生さんたち!
デザインからこだわった、BLEA学園の本気を見よ!
モデルさんなど表舞台に立つ人が注目を集めがちですが、ファッションショーはそもそも「ファッション」を見せるもの。
今回テーマとなる「振袖」、実はBLEA学園生徒さんたちがデザインしたものなんです。
BLEA × 葛飾区 × 京都きもの友禅
日頃から現場での実践教育を多く取り入れている本校では、「振袖をデザインしたい」という学生の声から、振袖の老舗メーカー”京都きもの友禅”様のご協力のもと、学生オリジナルの振袖を開発しました。そのお披露目イベントとして葛飾区の協力のもと、この度のファッションショーの開催が実現しました。
※BLEA学園ホームページより引用
デザインはもちろん、コーディネートもモデルも学生さんたち。そう思ってショーを観ると、また別の感動を与えてくれるのではないでしょうか。
葛飾柴又の歴史ある文化的景観と、未来を担う次世代の夢パワーがコラボ。区を挙げてそれをサポートする葛飾区もカッコイイ♪
帝釈天境内のファッションショーの後は、参道にモデルさんが並ぶ撮影会も開催されますよ。
この日は寅さん記念館入館料が無料になるなど、着物でお出かけの方にはうれしい特典もありますので、着物の方もたくさんいらっしゃるのでは。
やっぱり柴又には着物が似合いますよね♪
歴史・伝統とその街らしさを大切にしながら、新しい文化もどんどんと取り入れていく、常に進化し続ける葛飾区でありたい。
そんな区の心意気を感じる今回のコラボイベントです。ぜひその瞬間を肌で感じてください!
イベント詳細はこちらでもご確認いただけます。
地図はファッションショー会場となる柴又帝釈天 題経寺です。