【葛飾区】2025年秋、金町駅南口のちょっとした変化… キッチンカーは1台に?
あら、なんだか様子がちがう?
ふと足を止めたのは、JR金町駅の南口です。一見いつもと変わりないように見えるのですが…、
お分かりになりますか? 写真左のこちら。
いつもはキッチンカーがいたところがガランと空きましたよね。以前は、こんな感じでした。
いつもキッチンカーがいた場所には、駅構内でおなじみのあの筐体が鎮座しているではありませんか。
ということは、ここにはキッチンカーはもう出ないということでしょうか?
ところでこの筐体、よ~く見てみると…、
設置されたばかりのようで、現在まだ調整中です。扉がいっぱいありますが、最近のロッカーと同様に鍵は付いていませんね。
おサイフケータイやカードなどで「ピッ」とするタイプのようです。
そして注目。上部に「マルチエキューブ」って書いてありますね。こちら、実はただのコインロッカーではないびっくりするような優れモノでした!
マルチエキューブ
マルチエキューブは「予約」「預け入れ」「受け取り」「発送」の4つの機能を1台で利用できる多機能ロッカーです。
公式サイトの説明にはこのような記述が。なんと、預ける・受け取るだけじゃなくて、ここから荷物が送れちゃうんですか!
これはもはや、小さな宅配便の代理店。ただ出し入れするだけだった駅のコインロッカーが、こんな進化を遂げていたんですね…スゴイ♪
利用には会員登録が必要になるようです。詳細は下記リンクより公式サイトでご確認くださいね。
ちなみに、南口からキッチンカーがまったくいなくなってしまったわけではありませんでした。これまでは横に2台並んでいたんですよね。
この日出ていたのは焼き立てメロンパンのお店。駅前のキッチンカー、意外と楽しみにされている方も多いはずなので、完全になくなるのでなくてよかったです。
場所はこちら。JR金町駅の南口を出てすぐ右手です。