【葛飾区】柴又めぐりは土曜日に♪ 曜日限定オープン店ツアー vol.1こだわりの味をいただきます「そば㐂り 日曜庵」
たま~にしか開かない…そう思うと、ど~してもそのお店に行きたくなっちゃう。そんな気持ち、おわかりいただけますよね?
2023年3月にお伝えした、こちらのニュース。
柴又におしゃれでかわいい雑貨屋さんができますよ~というお知らせだったのですが、こちらの「cover」さん、土日しかオープンしないそう。
で、リサーチしてみるとなんと柴又、結構そんなお店がいっぱいありました。うわぁぁぁ全部行きたい!
こうなったら号外NET葛飾区でやってしまえ! というわけで「オープン日限定ショップツアー」に行ってきましたよ♪
狙い目は、土曜日です!
限定オープンのお店でランチ 「そば㐂り 日曜庵」
さぁ、まずは食いしん坊らしく腹ごしらえから!
柴又で曜日限定の飲食店というと、ピンとくる方も多いかも?
自家製粉の熟成蕎麦粉を天然水で練り上げた、こだわりの手打ち蕎麦をいただきますよ~。
やってきました! 「そば㐂り 日曜庵」さんです。
うぅ~ん、店構えがかわいい。お蕎麦屋さんとは思えない、メルヘンな出で立ちです。こんなところにお月さまと太陽が♪
「日曜庵」という店名ですが、金~日・祝日で営業されています。売り切れ次第終了とのことで、ちょっとドキドキしながら来店。
まだ大丈夫でした! それでは、お邪魔しま~す。
わぁ、中もおしゃれだ…! すごく広くはないのになんだか開放感があるのは、吹き抜けの天井のおかげでしょうか。
日曜庵さんは、蕎麦粉に相当こだわったお蕎麦屋さん。買い付けた蕎麦はなんと、お店の工房で3年以上熟成されるそうです。
それほどの手間と時間を注ぎ込まれたお蕎麦を、筆者は食べたことがありません。ものすごく楽しみ…!
お蕎麦だけじゃない! 深いこだわりと心遣いに感動
あ、お茶にも蕎麦の実が入ってる♪
蕎麦香るお茶をいただきながらメニューを眺めます。ぱっと見お蕎麦だけなのに、いっぱい並んでる?
どうやら、蕎麦粉の挽き方などが全部違うみたいです。スゴイなぁ~。
さて、お蕎麦が来るまで日曜庵さんのもう一つの名物・ざる豆腐「なごり雪」をいただきましょう。
う~ん噂通り、濃厚! 大豆の旨味と甘みが口いっぱいに広がります。おいし~い♪
ゆっくりお豆腐を味わっていると、まずこちらがやってきました。
ハイ、すごく意外なことに、うどんです。
十割蕎麦って、子どもにはちょっと大人すぎる味。そんなお子さん向けにうどんも出されているそうです。なんて親切…!
ちびっこ連れだった筆者も、ありがたく注文させていただきました。のど越し良くてコシもある、すごくおいしいおうどんでしたよ。
シンプルに味わう熟成蕎麦粉 日曜庵の「丸挽き蕎麦」
さぁ、それでは真打登場です。こちらが、日曜庵さんのお蕎麦!
えっ???
ざるじゃない!!!
そこにはかわいらしい木の箱がちょこん。開ける瞬間の興奮、もしやそこまで計算されている!? もはや玉手箱を開ける気分で…。
出ました~~~!! なんて美しいお蕎麦。こちらが日曜庵さんの「丸挽き蕎麦」です。
これが3年以上熟成されたお蕎麦かぁ…では、いただきます!
お箸で持ちあげただけで、ふわっと香るお蕎麦。口に入れる前からもうオイシイですが、口に入れると…あっ。
すごい「蕎麦」です。同行の友人も一口すすって「うわ~これ、すっごい『蕎麦』!」(笑)。
蕎麦の風味が本当に強いです。これで一番シンプルなら、ほかのお蕎麦の破壊力たるや…想像もつきません。
やめられない止まらない…とひたすら蕎麦をすすっていると、「こちら、蕎麦湯になります。」と立派な器が運ばれてきました。
えっ、蕎麦湯!? おかゆじゃなくて!?
なんて上手いこと韻を踏んでしまいそうなほど、真っ白で濃厚です。こんなの見たことない(汗)。
ぽってりと重たい蕎麦湯でつゆを割ると、もうこれでおかず一品と言っても過言ではない。飲むというより「食べる」です。しかしこれがまた、おいしい~!
日曜庵さん、蕎麦はもちろんですが、それを引き立てるつゆもまたおいしい。蕎麦の強さに負けず、かといって出しゃばりすぎない絶妙なつゆ。
ぜひこの濃厚な蕎麦湯で、一滴残らず召し上がっていただきたいです。
これが熟成蕎麦かぁ…日曜庵さんのお蕎麦を余すところなく堪能し、大満足でお店を出た筆者。間違いなくまた来てしまうなと、確信しました(笑)。
店舗情報詳細はホームページでご確認くださいね。
さぁ、ランチの後はあのお店♪ 柴又土曜日ツアー、引き続きお楽しみくださいね!
日曜庵さんの場所はこちらです。