【葛飾区】記念イベントも開催 柴又「寅さん記念館」リニューアルオープン日が出ました!
現在展示物一部リニューアルのため休館中の「寅さん記念館」と併設施設。
しばらくのお休みのあとは、記念イベントにノベルティ配布とワクワクがいっぱいのリニューアルオープンですよ♪
「寅さん記念館」2025年4月リニューアルオープンです!
2025年3月10日(月)から休館している「寅さん記念館」と、併設の「山田洋次ミュージアム」「TORAsan cafe」。
休館予定は3月31日(月)までですが、その後すこ~し間を空けて大々的にリニューアルオープンします。
※4月1日(火)~11日(金)は通常開館ですが、一部新展示は見られません。
詳細はこちら!
日時:2025年4月12日(土)9:00~
※入館先着6000名にノベルティプレゼント
◆記念イベント
・東北大学大学院中村智樹教授特別講演「男はつらいよ 寅次郎、宇宙の旅路」
12日(土)13:00~14:00
参加無料、先着約50名
・ハガキを待ちわびるくるまや一同体験
19日(土)20日(日)10:00~15:00
参加費200円(はがき代含む)、先着200名
・リニューアル記念上映会
20日(日)16:30~整理券配布、18:00~上映開始
参加費無料、定員約70名
・オリジナル入館券しおりワークショップ
26日(土)27日(日)10:00~15:00
参加費200円、先着200名
・昔懐かしい縁日
27日(日)9:30~15:30
参加費(チケット制)1ゲーム300円、1食400~500円
入館記念のノベルティ「マッチ箱付箋」、これはレアもの! ぜひともゲットしたいですね。「TORAsan cafe」では特別メニューもお目見え。なくなり次第終了の限定ですから、こちらもどうぞお早めにお試しください。
イベントは4月中の毎週末開催。筆者が注目している「ハガキを待ちわびるくるまや一同体験」は、専用のハガキを購入して新しい展示「寅ネコびっくりポスト」に投函すると、半年後にそのハガキが届くんですって。まさに寅さんからのハガキを待ちわびるくるまや一同の気分…!!
毎週毎週行きたくなってしまいますね♪
いっしょに楽しもう「第35回 柴又さくらまつり」
ところでグランドオープンの日付には、みなさん見覚えがありませんか?
そうです。「柴又さくらまつり」開催の、ちょうどその日!
光庭では、これまた昭和懐かしい射的やヨーヨー釣りなどが楽しめますよ。日が暮れたら階段を上がって柴又公園へどうぞ。ライトアップされた桜が待っています。
さくら祭りと寅さん記念館のリニューアルオープン、ダブルでにぎやかな柴又となりそうですね。
イベント詳細はこちらでご確認ください。
地図は寅さん記念館です。