【葛飾区】2022年夏休みのイベント大集合! その2・小学生全学年向けイベント特集
夏休みのレジャーに、学校の自由研究に、いろんなことに挑戦できる葛飾区の夏休み子ども向けイベントまとめです!
その2は小学生全学年向けのイベントをご紹介いたしますね。
※情報内の日付はすべて2022年(令和4年)です。
消費生活センターイベント
【会場・申込先・担当課】〒124-0012立石5-27-1 ウィメンズパル内消費生活センター
牛乳パックでハガキやしおりを作っちゃおう!
【日時】7月29日(金)午後1時30分~3時30分
【対象】区内在住の小学生と保護者8組(保護者1人につき子ども3人まで)
【持ち物】牛乳パックを煮た物、タオル
【申込方法】往復ハガキかファクスに以下を明記の上送付
・「紙すき」・住所・参加者全員の氏名(フリガナ)
・お子さんの学年・電話番号(ファクス番号)※オンライン申請もできます。
【しめきり】7月8日(金)必着(多数抽選)
オリジナルのランプシェードを作ろう!
【日時】8月3日(水)午後1時30分~4時
【対象】区内在住の小学生と保護者8組(保護者1人につき子ども2人まで)
【費用】子ども1人につき 1,000円
【持ち物】筆記用具、ハサミ
【申込方法】往復ハガキかファクスに以下を明記の上送付
・「ランプシェード作り」・住所・参加者全員の氏名(フリガナ)
・お子さんの学年・電話番号(ファクス番号)※オンライン申請もできます。
【しめきり】7月15日(金)必着(多数抽選)
※いずれも2歳以上未就学児の保育あり。イベント詳細、ファクス番号、保育については各リンクより葛飾区公式サイトにてご確認ください。
地図はウィメンズパルです。
学び交流館イベント
【申込先・担当課】生涯学習課
七宝焼きでアクセサリー作りに挑戦!
【日時・会場・定員】
各回とも午前9時~11時30分
・7月30日(土) 水元学び交流館 創作室(南水元2-13-1) 定員9組
・7月31日(日) 亀有学び交流館 第1集会室(お花茶屋3-5-6) 定員12組
・8月 6日(土) 柴又学び交流館 第2集会室(柴又5-33-8) 定員12組
【対象】小学生と保護者(保護者1人につき子ども1人まで)
【費用】1組1,000円
【申込方法】以下を明記の上電子申請かメール申し込み(上記リンクより申請可)
・「七宝焼き」・希望会場・住所・参加者全員の氏名(フリガナ)
・お子さんの学年・電話番号
【しめきり】7月12日(火)必着(多数抽選)
こちらはいずれも保護者同伴でのイベントになっています。お子さんと一緒にモノ作りに挑戦、親子の絆も深まっちゃいそうですね♪
イベント詳細については各イベントタイトルに公式サイトへのリンクを貼っていますので、そちらからご確認ください。
小学校高学年~中学生向けイベントはこちらをご覧くださいね!