【葛飾区】エントリーパンは予約必至!「かつしかグルメ選手権 Jaぱんカップ2025」vol.7 金町「BRUNO BREAD」

筆者のJaぱんカップめぐり、7パン目は金町の人気店から!

毎年Jaぱんカップは特に人気というこのお店、今回足を運んだのは実に3回。2回は売り切れで空振り、3度目の正直でやっとゲットできたんですよね。

金町「BRUNO BREAD」さんです♪

技ありパンがずらり! 金町「BRUNO BREAD」

金町ではすっかりおなじみになった、ミントグリーンの街角。

ブルーノブレッドさんの店構え

2024年2月撮影

Jaぱんカップでも常連さんですよね。

毎年Jaぱんカップのパンは特に人気ということで、確実にゲットするなら電話予約か、開店すぐを狙って飛び込むのがベスト。

2回の空振りを経て、今度こそ! とオープン時間をめがけて出かけました。

「あの~Jaぱんカップのパンって…、」

「はい、ありますよ! こちらです。」

わぁ、よかったぁ~(笑)。やっとお目にかかれました。持ってみると、なかなかずっしり。

お昼は軽めにして、がっつりデザートといきましょう♪

ナッツとベリーの魔法? 小技の効いたあんバターをいただきます!

こちらが、やっと出会えた「BRUNO BREAD」さんのエントリーパン。

「くるみとクランベリーのあんこバター」です!

BRUNO BREADのJaぱんカップ2025エントリーパン

ただのあんバターではないです!

くるみとクランベリーの食感と甘酸っぱさが、素晴らしいバランスでマッチングしています。運命の出会いです!

パンフレット店舗ページより

運命の出会い…そこまで言わしめたパンとはいったい!?

BRUNO BREADの「くるみとクランベリーのあんこバター」

たっぷりと挟み込まれた粒あんに、背徳の板バター。王道のビジュアルです。

そしてパン生地にもご注目。練り込まれているのは、粗く刻んだくるみに、ドライクランベリーですね。

もう我慢できない、いただきます!

おぉ、まさしく王道のあんバター。バターのコクにあんこの上品な甘さがたまりませんねぇ♪

いや、しかしそれだけじゃない?

あんバターの向こうにしっかりとその存在を主張する、クランベリーとくるみ。くるみの香ばしさとクランベリーのジューシーな甘酸っぱさが、あんバターの風味をより一層引き立てて、奥深いハーモニーに…これはまさに、運命の出会い!

そして筆者、気づきました。このナッツとベリーの組み合わせ、ワインにも合うんじゃ…?

ついペロリと食べてしまいましたが、期間中にもうひとつゲットして、ワインとのマリアージュをぜひ試してみたいと思います!

金町BRUNO BREADさんのおしゃれな看板

「BRUNO BREAD」さん、店舗情報はInstagramにてご確認いただけます。

Instagram公式 BRUNO BREAD

また「Jaぱんカップ」イベント詳細はこちらです。

第7回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2025

さて、今回のショップ投票参加店舗は17店。そして現在7パン目…筆者の全店制覇、なるか!?

次のパンもどうぞお楽しみに!

たまねこ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!