【葛飾区】青砥駅「ユアエルム青戸」のバーガーショップ「ロッテリア」が「ゼッテリア」に大変身! 絶品バーガーをお気軽に♪
2025年7月、「ユアエルム青戸」のあのお店が大変身しましたよ。
青砥駅でハンバーガーを食べるならこのお店、「ロッテリア」。
…と、思いきや。様子がちょっとちがっていますよね。
何がちがうかというと、ズバリこちら。
そうです。お店の名前が「ロッテリア」から「ZETTERIA(ゼッテリア)」に!
イメージカラーは同じく赤のままですが、ロゴマークは「Z」とハンバーガーをデザインしたものにチェンジ。
生まれ変わってオープンしたのは「ZETTERIA ゼッテリア ユアエルム青戸店」です。
オープン日は2025年7月17日(木)でした。
「ロ」が「ゼ」に変わっただけ? どうして?? とお思いの方も多いでしょう。
「ロッテリア」はもともと”お口の恋人”でおなじみ、お菓子の「株式会社ロッテ」のグループ会社でした。
が、2023年に「すき家」「はま寿司」の「ゼンショーホールディングス」が全株式を取得。以来、「ロッテリア」の看板商品「絶品ビーフバーガー」を継承した「ゼッテリア」へと、全国の「ロッテリア」を大変身させているのです。
「ゼッテリア」の”ゼ”は「絶品バーガー」の”ゼ”なんですね。
メイン商品である「絶品バーガー」と気軽に楽しめるお店という意味を込めた
言葉としての「カフェテリア」を組み合わせて生まれたブランドです。
※公式サイトより抜粋
今後もどんどん変身するお店が増えていきそうですね。
店舗情報はこちらでご確認いただけます。
生まれ変わった「ゼッテリア」のある「ユアエルム青戸」。リアル人生ゲームの盤面が広がる楽しい場所に、こちらも生まれ変わりましたね。
ワクワクしてくる青戸のランチ&ショッピングを、筆者も楽しんでいます!