【葛飾区】中華菓子ブーム到来の予感… 亀有ゆうろーどに「華菓日和(かかびより)」まもなくオープンです!

さて、先日こちらを訪れたとき、気にはなっていたんです。

亀有ゆうろーどの、もと「ゆうろーどサービスカウンター」。

両さんがお出迎えする「亀有観光案内所」
永年「ゆうろーど」を訪れるお客様へのさまざまなサービスを行っていた「ゆうろーどサービスカウンター」。 が、「ド …

「こち亀記念館」のオープンに伴い、両さんグッズや記念館の当日入館券を取り扱う「亀有観光案内所」に生まれ変わりました。

亀有銀座商店街振興組合 亀有観光案内所

気になっていたのは、そのお隣の建物です。以前はこだわりの銘酒を取り扱う酒店「バッカス ウチダ」さんだったところ。

バッカスウチダさんのシンボル

2021年5月撮影

店頭の愉快な像は、ゆうろーどのシンボルともなっていましたね。

お店のシャッターが降りてからしばらく。先日こちらに動きがあったのです。

改装工事の始まったもと「バッカスウチダ」店舗

はい、シャッターが上がり、何やら店内改装中。ついに、何か新しいお店ができるようです。

店頭には店名らしきロゴが!

華菓日和店頭のロゴ

改装中の店舗の様子

華菓日和

と、シンプルなゴシック体で記されたこちらは、店名でしょうか。

店頭を見ても特に告知ポスターなどは出ておらず…「菓」という字が入っているので、お菓子屋さん?

リサーチしてみると「華菓日和(かかびより)」さん、こんなお店でした!

ハッシュタグに並ぶ「中華菓子」「蛋黄酥」…「華菓日和」さん、中華菓子のお店だったんですね。

元は松戸にあった「SWEET DIARY」というお店で、「散歩の達人」にも掲載された人気店だったようです。

そんなお店が亀有に移転オープン。亀有のあらたな名物店となってくれそうですね♪

亀有観光案内所の隣にオープンする中華菓子専門店「華菓日和」

オープン日は2025年5月30日(金)。オープンされたら筆者もうわさの「蛋黄酥(ダンファンス)」をぜひいただいてみたいと思います。

店舗情報はInstagramでご確認くださいね。

Instagram公式 SWEET DIARY

場所は「亀有観光案内所」のお隣ですよ。地図の店名表記は「SWEET DIARY」となっています。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!