【葛飾区】亀有中央商店会「Botanical Labo Kinari(ボタニカルラボ キナリ)」が閉店されていました

あちこちに新店や改装中のお店を見かける、2025年3月の亀有中央商店街。

ほら、あちらも改装中ですね?

改装中の亀有中央商店会・尚尚釜

中央商店会南の、中華料理「尚尚签」さんのあるところ。看板が残っているので、閉店ではなくて単純に改装なのかもしれませんが、詳細は不明です。

さらにそのお隣も?

亀有中央商店会の改装中店舗

こちらは、すでにもともと何のお店(事業所)だったか思い出せませんでしたが、中には資材がいっぱい置かれていて改装中なのはまちがいなさそう。

この界隈もこの春、変わっていきそうですね。今後の様子にも注目していきましょう。

さて、そこからJR亀有駅方面へ歩いていた筆者。

とあるお店の前で足を止めました。

閉店作業中のボタニカルラボ・キナリ店頭の様子

いつも店頭はグリーンでいっぱいだった、おしゃれな観葉植物のお店「Botanical Labo Kinari(ボタニカルラボ キナリ)」さん。

まるでお引越しじゃありませんか…これはいったい?

リサーチしてみると、悪い予感が的中。「Kinari」さん、閉店されてしまったようです。

こちらのInstagram投稿は、2025年2月24日(月・祝)のもの。

この後しばらくの間、閉店セールが行われていたようです。筆者、全然気づいていませんでした…。

閉店されお店の中は空っぽになってしまったKinari

Kinari店頭の看板

ハッキリとした閉店日は不明ですが、写真を撮ったのは2025年3月19日(水)のこと。

少なくともこの数日前には閉店されてしまったと思われます。

筆者も、小さなグリーンやハーブの苗をいただいたことがありました。そうでなくても、その前を通るだけで癒されるお店だった「Kinari」さん。

約9年間の営業だったそうです。ながらく街並みに彩りを添えてくださって、本当にありがとうございました。

これからこの場所がどうなるのかも、追っていきたいと思います。

場所はこちらです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!